HOME>福岡国税局管内法人会連合会>第20回局連会員大会開催要領

第20回 局連会員大会開催要領

1.
開催日時  平成23年11月25日(金)
14:00〜
2.
会  場  サンライズ杷木 大ホール(地図)
3.
出 席 者  400名(予定)
4.
式 次 第

◎第T部 会員大会  「サンライズ杷木 大ホール」 14:00〜15:10

(1)開会挨拶(歓迎)
甘木朝倉法人会会長
田口 和博
(2)主催者挨拶
福岡国税局管内法人会連合会会長
谷  正明
(3)来賓祝辞
   (来賓紹介)
福岡国税局長
岡南 啓司
福岡県知事
小川  洋
朝倉市長
森田 俊介
九州北部税理士会会長
松原 弘明
(4)全法連会長挨拶
大橋 光夫
(5)感謝状贈呈式
受 賞 者
(6)祝電披露
司 会
(7)閉会挨拶
   (次期開催地紹介)
(社)福岡西部法人会会長
樋口 徳一

◎第U部 講演会   「サンライズ杷木 大ホール」 15:30〜16:50

講 師
早稲田大学大学院公共経営研究科教授
北川 正恭氏
演 題
仮称「マニフェスト進化論」
※一般に開放 予定者数 200名

◎第V部 懇談会 「パーレンス小野屋ホテル」(地図)17:10〜18:50

(1)
ウエルカムステージ
(2)
閉会のことば
(3)
乾杯のご発声
(4)
ピアノ・バイオリン演奏
(5)
万歳三唱
(6)
お礼のことば

◎併設事業

(1)
物産展「サンライズ杷木玄関前特設テント」
※500円のお土産券の準備、受付時に会員に資料と共に渡す。
※出店業者の募集、設営・開店時の注意等説明
(2)
その他

◎併設事業

1、講演会終了後、来賓、会長・副会長、司会は懇談会場へ(バスで移動)
2、理事会・通常総会・研修会終了後は、中会議室の片付け
3、講演会終了後、式典会場、控室等の片付け
4、懇親会終了後、スタッフ打ち上げを行う